
高専テクノゼミは代表から講師まで、高専卒の旧帝大生が中心の優秀な講師陣です。
旧帝大のほか、筑波・千葉・広島・地方国立・技科大等 有名国立大学の講師が多数在籍しております。
実際に高専を経験した講師が、就職・進学を見据えた学習をマンツーマンで徹底サポートいたします。
専門別 講師紹介
高専テクノゼミは高専の全てのカリキュラムに対応します。高専テクノゼミに所属する高専卒の優秀な講師の中でも、各学科の講師を代表して5名の講師を紹介します。
機械系

小岩講師(東北大学 機械系)
徳山高専 機械電気工学科卒
東北大学 機械知能・航空工学科在学
得意科目は数学、物理、機械系の専門科目で、趣味は映画鑑賞や音楽鑑賞、スポーツ全般が好きです!これまでも同級生や後輩など様々な人の勉強を指導を行った経験があり、学生に合った指導を行うことができます。高専テクノゼミで一緒に勉強しましょう!
電気系

津森講師(九州大学 電気系)
北九州高専 生産デザイン工学科 電気電子コース卒
九州大学 電気情報工学科在学
高専生の皆さん、こんにちは! 私は高専電気系学科出身なので電気回路や電磁気といった電気系の専門学科が得意です!高専在学時から多くの友人に数学や専門学科を教えていました。この経験を活かして皆さんに合わせた指導をしていきます!授業を通して皆さんの「分からない」を「分かる」に変えていきましょう!
情報系

日野講師(大阪大学 情報系)
松江高専 電気情報工学科卒
大阪大学 電気電子情報通信工学専攻在学
数学、英語、電気&電子回路、電磁気担当します!
KPOPと漫画が好きです!どっちもにわかなので、詳しい人いたら教えてください!
僕は元々授業聞かずに、勉強面白くないと思っていました!しかし、理解ができるようになると勉強にのめりこむほど楽しく感じられるようになりました!
皆さんも勉強の楽しさを感じられるお手伝いができればと思います!よろしくお願いします!
化学系

中村講師(九州大学 化学系)
久留米高専 生物応用化学卒
九州大学大学院 応用化学専攻在学
はじめまして!
私の特技は、勉強のモチベーションを上げることです(もちろん授業も)!これは、オードリーのオールナイトニッポン(ラジオ)を四六時中聞いて、会話力を鍛えあげた賜物です。
また、高専から大学までは生物・化学を学び、大学院(現在)ではがん治療に向けた研究を行っています。
私と一緒に、勉強しましょう!
土木・建築系

福田講師(東京大学 土木・建築系)
佐世保高専 電子制御工学科卒
東京大学 都市工学科在学
こんにちは!
私は、高専で電気・情報分野を学び、大学進学を機に専攻を変え、現在は土木・建築系を専門分野として学んでいます。
専攻を変えるという特別な経験から得たものを皆さんに授業の中で伝えていけたらと思います。
高専テクノゼミで一緒に勉強しましょう!
理系・専門科目の授業を体験!!
高専の理系・専門科目完全対応は高専テクノゼミだけ!
大学別 講師紹介
高専テクノゼミは高専から大学・専攻科に進学した学生の中から選抜された講師により指導しています。講師全体の9割を占める旧帝大を代表して、7名の講師を大学別に紹介いたします。
大阪大学

村上講師(大阪大学 情報系)
明石高専 電気情報工学科卒
大阪大学 電子情報工学科在学
こんにちは! 私は数学や専門科目であるアルゴリズムが得意です。趣味は競技プログラミングとアニメで、特技はオセロです。 高専時代は競技プログラミングや吹奏楽、その他いろいろとはまってました! 編入試験首席であり、数学オリンピックでの経験から、数学力なら負けません! 高専テクノゼミで一緒に勉強しましょう!
九州大学

江守講師(九州大学 電気系)
福井高専 電気電子工学科卒
九州大学 電気情報工学科在学
私は鉄道や電車のしくみが好きなこともあり、高専や大学でも電気電子工学について学んできました。物理が特に得意です。物理は中学までの理科はかなり異なり、私も初めは苦労しました。
しかし、暗記ではない基礎から教えてくれた先生のおかげで得意になりました。
最初は不安かもしれませんが、高専テクノゼミで苦手を得意にしていきましょう。
京都大学

齋藤講師(京都大学 電気系)
豊田高専 電気電子システム工学科卒
京都大学 電気電子工学科在学
得意科目は数学や電気系科目です。高専時代は陸上部と茶道部を兼部していました。ボリビアに一年間留学していた経験もあります。高専は5年間という余裕のある時間の中でさまざまな経験をできる場です。高専テクノゼミで勉強を頑張りながら、たくさんのことにチャレンジしていきましょう!
東京大学

小谷講師(東京大学 機械系)
神戸高専 機械工学科卒
東京大学 機械工学科在学
はじめまして!
私は数学、物理や機械系の専門科目を得意としています。
基礎がしっかりと理解出来れば、応用問題も自然と解けるようになってきます。
それを授業の中で体感し、勉強の楽しさを感じてもらいたいと思っています。
高専テクノゼミで私と一緒に勉強しましょう!
東京工業大学

北村講師(東京工業大学 建築系)
徳山高専 土木建築工学科卒
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系在学
高専生の皆さん、こんにちは! 私は数学や物理、専門科目の中でも力学が得意で、趣味はスポーツ観戦、ドラマ・アニメ鑑賞です。高専時代、同級生や後輩に勉強を教えていた経験を生かして皆さんが高専の授業内容をより理解できるようにサポートできればと思っています。高専テクノゼミでお待ちしております。
東北大学

原田講師(東北大学 機械系)
明石高専 機械工学科卒
東北大学 機械知能・航空工学科在学
こんにちは!
私は数学、物理などの科目が得意で、東北大学に編入しました。
勉強の基礎から理解できるような授業を心がけていますので、今分からないことがあっても、授業の中で「分かった!」という体験が出来ると思います。
是非一緒に勉強していきましょう!
名古屋大学

高橋講師(名古屋大学 機械制御系)
明石高専 機械工学科卒
名古屋大学 機械・航空宇宙工学科在学
はじめまして!
私は航空宇宙分野に非常に興味があり、名古屋大学へ編入しました。
専門分野の授業の中でも、航空宇宙に絡めた話をたくさんしていくので、興味がある方はより一層楽しめると思います。私と一緒に楽しく専門分野の理解を深めていきましょう!
北海道大学

松本講師(北海道大学 機械系)
徳山高専 機械電気工学科卒
北海道大学 機械知能工学科 機械システムコース在学
高専生の皆さん、こんにちは!
私は高専・大学で機械について専門的に学んできました。
専門科目の理解には、直感的なイメージと数学が非常に重要となってきます。
その両方を授業の中で身につけていってもらえる授業をしていきますので、私と一緒に高専テクノゼミで頑張りましょう!
高専卒の精鋭講師の授業を体験する
60名以上の講師から、あなたにあった講師を紹介します。
60名超の高専卒講師の所属学校

優秀な講師、多数在籍!!
山村講師
群馬高専 機械工学科卒
東北大学 機械知能・航空宇宙工学科在学
こんにちは!
普段はバイクに乗ったり、旅行に行ったりと出かけることが好きです!
得意科目は数学、物理、機械系の専門科目です。
学校での授業だけでは疑問が残り理解ができないと躓いてしまわないよう、どう説明すれば理解しやすいかを第一に指導を行っていきます。一緒に頑張りましょう!
山田講師
松江高専 電子制御工学科卒
長岡技術科学大学 電気電子情報工学課程在学
はじめまして!
私は数学、物理を中心に教えています。
趣味はキャンプ、スノボです。
高専時代は友達とくだらない話で盛り上がる日々でした!
高専に在学時、後輩の高専生に数学を教えていたので、その経験を活かし、頑張っています!
高専テクノゼミで一緒に頑張りましょう!
葛西講師
釧路高専 電気工学科卒
東京大学 工学部 物理工学科在学
こんにちは。
私は大学では物理学を学んでおり、物理と数学は得意ですので、この分野に関して様々な相談に乗ることができます。
趣味は映画やアニメ、音楽、日本酒の勉強をすることにもはまっています。
これからよろしくお願いいたします。
吉田講師
函館高専 生産システム工学科 電気電子コース卒
九州大学 経済学部 経済工学科在学
こんにちは!
私は数学・英語が得意で, 趣味はピアノ, 自転車, スポーツ観戦などたくさんあります。
私は高専低学年の頃勉強が苦手で, 定期試験などで苦労した経験があります。勉強に苦手意識を持つ学生さんにも寄り添って指導していきます。
一緒に勉強頑張りましょう!
佐藤講師
松江高専 電子制御工学科卒
大阪大学 電子情報工学科在学
はじめまして!
島根県にある松江高専出身の佐藤栄希です.数学と専門科目が得意です.高専時代にも塾講師としてアルバイトの経験があります.「本質」を理解することを目標にたくさん学びましょう!
片峯講師
北九州高専 生産デザイン工学科 知能ロボットシステムコース卒
九州大学 機械航空工学科在学
得意科目は数学・物理・機械系専門科目です。趣味は最近始めたギターで、大学のサークルで活動しています。高専時代は友達や後輩に勉強を教える機会が多くあり、学内でTAとして下級生の学習指導をしていた経験もあります。高専生の成績向上・勉強へのモチベーション向上に少しでも貢献できれば幸いです!
境講師
明石高専 電気情報工学科卒
大阪大学 電気電子情報通信工学専攻在学
こんにちは!
私は数学、英語、電気系科目を担当しており、理解を大切に指導しています!
趣味は漫画、筋トレ、友人達と温泉に行くことです!
高専での授業や編入、共に一緒に頑張りましょう!
代表・副代表からのメッセージ

代表
河野 朋基
徳山高専機械電気工学科卒 東京大学卒
高専テクノゼミ代表の河野です。
私は高専卒業後に東京大学で学ぶ中で、高専生の学習・進級の難易度の高さを痛感し、高専卒の旧帝大生で集い高専テクノゼミを創設しました。勉強で悩む全ての高専生が、高専テクノゼミで学ぶ中で成績向上や志望校合格の成功体験を体感していただき、大きな自信へと変えることを最大の使命だと捉えております。
「高専の卒業のその先へ」活かすことができる学習の場を、高専卒の優秀な講師でご提供します。

副代表
藤本 隆晟
徳山高専情報電子工学科卒 九州大学在学
高専テクノゼミ副代表の藤本です。
私自身、高専と大学の2つの場所で学んでみて、大学生と比べても高専生の実践力そして創造力の高さは誇れるものがあると感じています。私は、高専テクノゼミはそんな高専生の学習サポートだけにとどまらず、全国の未来のエンジニアたちが交流することができるような学習の場になってほしいと思っています。
高専テクノゼミの学生たちがこれからの技術の架け橋になれるように、当塾では卒業を見据えた教育を行なっていきます。
まずは、無料で高専テクノゼミを体験
一人ひとりの高専生に合った最適なカリキュラムを提供します。